- 2016.03.15
- Journal
ホームページリニューアルの最適な時期とは
かつては、情報感度の高い一部の企業のみ設置していたホームページ。それが現在では、大手企業はもちろんのこと、ほとんどの中小企業も設置している状況です。それだけ、ホームページの必要性が広く認識されている証拠でもあります。
ただし、企業や特定の事業部によっては、ホームページを設定しているだけで、リニューアルすることなく使い続けているところもあります。その背景には、「とりあえず設置しておけばいい」という、間違った理解があると考えられます。
結論から申し上げると、ホームページは「設置して終わり」ではありません。むしろ、「設置してからが勝負」と言っても過言ではないのです。その理由については、本文で詳しく解説しますが、少なくとも、「仕事をしていないホームページ」は無駄となってしまいます。
ほとんどの企業がホームページを設置している現状を理解し、競争が激化している実情をふまえれば、自ずとリニューアルの必要性を感じていただけるはずです。ぜひ、本記事を読んで、ホームページおよびリニューアルについての理解を深めてもらえれば幸いです。
ホームページの役割
ホームページにはどのような役割があるでしょうか。「集客」「認知向上」「紹介」など、細かく分類するとさまざまなものがありますが、大きくくくれば「インターネット上において、自身(自社)や活動内容、製品、サービスなどを知ってもらうため」となります。
イメージとしては、「インターネット上における店舗」「インターネット上の広告媒体」「インターネット上のコミュニティ」などでしょうか。いずれにしても、背景に目的があることを忘れてはなりません。その目的を達成することが、ホームページの仕事です。
なぜリニューアルが必要なのか
企業が設置するホームページであれば、その目的は「売上げを高めるため」「認知度の拡大」といった営業活動全般に尽きるでしょう。裏を返せば、営業活動として効果を発揮していないホームページは、設置している意味がないということになります。
もっと言えば、作成費用や維持費などが発生するため、無駄な投資を垂れ流しているとも考えられます。そこで、本来の役割を果たし、目的を達成するために行うのがリニューアルです。
リニューアルとは、「ホームページに本来の仕事をしてもらう」ための改変作業のことです。不備があれば改修し、古くなった情報は新しくする。見た目が陳腐化しているのであれば、最新のデザインを導入する。そのような施策を経て、ホームページの効果を高めます。
リニューアルを行うべきタイミング
ホームページのリニューアルに最適なタイミングは次のとおりです。
集客状況の悪化
ピーク時と比較して、集客状況が悪化している場合には、ホームページのリニューアルを検討しなければなりません。原因としては「1.PVそのものの低下」「2.動線の不備(直帰率、離脱率の悪化)」が考えられます。
(1)PVそのものの低下
PVそのものが低下している場合には、「競合の拡大」と「内容の劣化」を疑うべきです。Googleをはじめとする検索エンジンが評価するのは、「検索ユーザーにとって役に立つサイトかどうか」ということに尽きます。
訪問者が「他社サイトのほうが有益だ」「ここの情報は古い」と感じてしまえば、PVそのものが低下するものムリはありません。競合を分析し、必要な最新の情報を、適時、提供することが求められます。
(2)動線の不備(直帰率、離脱率の悪化)
「動線」とは、ホームページを訪問した顧客が、最終的にクロージングするまでに経る過程のことです。たとえば企業のサイトであれば、「トップページ→会社概要→製品情報→個別製品詳細→お問い合わせ」などが一般的です。
もともと、ホームページの閲覧から次のステップ(問い合わせ、資料請求、購入など)へと移行してもらうには、それぞれのハードルを越えなければなりません。ですので、動線が機能しなくなっていると、PVに見合う成果が得られなくなってしまいます。
取り扱う製品やサービスの変化
製品やサービスが変化している場合にも、ホームページのリニューアルが必要です。たとえば、新商品を発売するたびに、特設サイトを設置している企業は多いもの。それもまた、広義の意味でのリニューアルに他なりません。
新たにサイトを設置するのは難しくとも、ホームページ内に専用のページを設置するなど、工夫することは可能です。また単純に、新しい製品やサービスを加えるだけでも、メンテナンスになり得ます。その都度、最適化していくことが大切です。
デザインおよび機能の陳腐化
ホームページのデザインや機能が陳腐化した際にも、リニューアルが必要となります。設置からある程度の期間が経過しており、昔のフレームワークをそのまま使っている場合には、訪問者の心象を考慮してリニューアルを検討するべきでしょう。
たとえ内容が古くなくても、デザインや機能が古いままでは、訪問者から評価されません。とくに、日進月歩のWeb業界であればなおさらです。定期的なメンテナンスはもちろん、リニューアルの頻度についても考慮することが求められます。
まとめ
目的を果たしていないホームページというのは、仕事をしない社員のようなものです。そのままでは、費用だけが無駄に発生してしまいます。しかし、リニューアルをすることによって、かつてのような効果を発揮してくれることもあるのです。まずは、既存のホームページを見直すことから、はじめてみてはいかがでしょうか。
Web制作のこと、
お気軽にご相談ください
当社では、さまざまな業種・業態のWebサイトを、
戦略企画から制作、運用、セキュリティ対策に至るまで、幅広くサポートしております。
Zoomなどの全国オンラインミーティングも対応しておりますので、
Webの制作やリニューアルをお考えの方は、是非お気軽にご相談ください。